J・BLOG

少し多趣味な高校生 MiYaの日々の楽しみ...

”判断ミスをすると行動が無駄になる” 具体的な行動を絞る判断基準

どうも、


みやです。


皆さん、何をするにあたっても共通して”行動すること”が大事と言われませんか?



もちろんその通りです、ですが中には行動って何したらいいの?とかこれって合ってるの?など思うかもしれません。


なので今回は目標に向けて、”行動の判断基準”についてお話します。



成長するため、時にはプライドを捨てる


これは今から始めるって人にはそこまで重要ではありません。
だって、初心者ならある程度スタートは同じですから…

どちらかと言うと途中経過で悩んでる方に向けて
上昇志向で頑張るのはもちろんいい事ではあるのですが、自分の今いる立ち位置を把握出来ないとやるべき事を間違ってしまいます。

つまづいたら”現段階を把握”してみましょつ。

例えば、筋トレ
筋肉付けるにはご飯しっかり食べないといけません、ですが少し成長しただけで自分は結構いい体になってると思ってしまって食事を怠ると後にすぐ、筋肉がなかなか付かないことが起こります。

要するに、ある程度やってきてたとしてもできてない所はしっかり理解してそれが今のやるべき事だということです。




あと、これはサラッと聞いてください

人にはそれぞれ求められている場所や役割があります。

社長になりたくても、そっちより裏でのサポートが上手な人もいます。

サッカーでエースストライカーになりたくても、パス回しによるコートメイクが向いている子もいます


自分の立場、できる役割をしっかり理解できれば”信頼される”ことも増えます

これを実際に理解出来ていて、信頼されてる例がありますので良かったらこちらも見てみて下さい。

合わせて読みたい!!
https://jmiya.hatenablog.com/entry/2019/03/26/032037


ここは悔しい人も沢山いるでしょう
ですが、これが決して100%正しいわけではないのでサラッと聞いて欲しかったわけです
意外と昔は柄じゃなくても変わる人もいたりしますからね笑



実際に行動することを導き出す導き出す方法


まずもう言っちゃうと目標を明確にし、そこから逆算することです。

漠然とした目標だと何したらいいのかわかんなくなるので、小さくてもいいので目標を明確にしましょう

そこから現在地までやるべき事を持ってきます

例えば、有名な俳優になりたいとか
これは漠然としてるのでどう言ったものか考えます。

月9に出演できるようなとか、まずは月に5本仕事が入るようにとか

そのためには売り込まないといけません

売り込むにはプロのマネージャーが必要

そのためには事務所に入らなければならない

入るにはオーディションに合格しなければ



みたいな感じかな、夢とか大きなものじゃなくていいです小さな目標達成の繰り返しがいずれ大きくなります。



行動の判断基準

これは簡単
”やるべき事か否や”です


目標にだと好きな事とか入ってるかもしれませんが、一旦そこは我慢して考えましょう


最終的にはやりたい事をやるためだとしても”やりたい事”より”やらないといけない事”を優先しましょう。


判断基準が分かれば逆算もより簡単に出来ちゃいます!


纏め

これらをまとめると
目標は”まず具体化”しそこから”やるべき事を逆算”してから”行動する”。


つまづいた時は1度、”自分の現段階を把握”する。

自分の”求められている立ち位置や役割”を理解すれば信頼されやすく成功はしやすい。




行動するにはそれと同時に簡単なことからでいいので考えてみましょう!



少しでも参考になれば幸いです。



それでは今回はこの辺で




サヨナラ